初心者はどんなプロテインを選べばいいのかわからない・・・そんな悩みも即座に解決!!目的別、用途に合わせて徹底解説!あなたに合ったプロティンが必ず見つかる!

ゴールドジム ウエイトゲイナー

ゴールドジム ウエイトゲイナー

 【商品データ】
 種類  ホエイ
 タンパク質含有率  30%
 タンパク質  6.1g
 一杯あたり  20g/58円
 内容量  3000g/150食
 価格  8,664円

 

商品詳細

一杯あたりの栄養価(20g)

エネルギー:76kcal/タンパク質:6.1g/脂質:0.4g/炭水化物:12.2g/ナトリウム:13mg/カルシウム:200mg/鉄:0.2mg/

 

摂取タイミング

トレーニング直後/就寝前/食間

 

味/飲みやすさ

チョコレート風味

チョコレート風味だが甘すぎず、特にクセもない。

溶けやすく、牛乳と混ぜて飲むのがおすすめ。

 

おすすめポイント

ウエイトアップを目的としているため、たんぱく質含有率が低くなる傾向があるが他社と比べると比較的高めである。

エネルギーを効率よく補給するために、糖質としてデキストリンを配合。

ウエイトをアップさせるにはより多くのカロリーを摂取する事が手っ取り早い。しかし食事だけでは余計な脂質まで取りすぎてしまうのだが、このプロテインは100gあたり1.8gと脂質を最小限に抑えている。

さらに、ゴールドジムならではの大容量で3000gなら一杯あたり20gで換算すると約58円とかなりの格安になっているのも魅力的だ

 

どんな人におすすめか?

純粋に体を大きくしてウエイト(体重)をアップさせたい人におすすめ。

上記でも説明しているように、たんぱく質含有率が30%と他社にはない魅力がある。

特に食が細く十分な栄養を食事だけでは摂取できない人におすすめできる。3度の食事にプラスして飲むと効果的だ。

 

クチコミ

ウエイトアップ用ですので炭水化物がメインですが、他社の製品よりたんぱく質含有量が多く、うまく利用すれば良い結果がいられると思います。

これだけが効果か分からないが、他のメーカーでは増えなかった体重が飲み始めて2ヶ月で増えてきた。

糖質が多めで自分のようなインスリンの分泌を促さないと太りにくい体質には良いと思います。WFMに切り替えて糖質をカットしつつ吸収の早いプロテインで消化器への影響も少なく出来て良いです。

メーカー:ゴールドジム
種類:ホエイ
販売:Amazon
スポンサードリンク