初心者はどんなプロテインを選べばいいのかわからない・・・そんな悩みも即座に解決!!目的別、用途に合わせて徹底解説!あなたに合ったプロティンが必ず見つかる!

グリコ ミールリプレイスメントプロテイン

グリコ パワープロダクション ミールリプレイスメントプロテイン

 【商品データ】
 種類  ホエイ/カゼイン/ソイ
 タンパク質含有率  38%
 タンパク質  24g
 一杯あたり  63g/-円
 内容量  1000g/16~48食
 価格  3,944円

 

商品詳細

一杯あたりの栄養価(63g)

エネルギー:245kcal/タンパク質:24g/脂質:2.6g/糖質:29g/ナトリウム:150mg/カルシウム:265mg/マグネシウム:100mg/鉄:2.3mg/

 

摂取タイミング

トレーニング直後/就寝前/朝食/食間/空腹時

 

味/飲みやすさ

ミルクショコラ味

 

泡立ちも少なく、ダマにならずよく溶けると良好。

 

おすすめポイント

このプロテインのコンセプトは「食事替わりになるサプリメント」ということだ。

小さな食事を取り入れるという考え方で、摂取量も各人で調整できるように大袋になっている。

たんぱく質:脂質:炭水化物=4:1:5の割合で配合してある。

更には、3種類のプロテインを配合してある。

これにより即効性と持続性を現実にしているのだ。

 

どんな人におすすめか?

体重を増やしたい人、体を大きくしたい人におすすめする。

体を大きくするのに必要な成分が、「たんぱく質:脂質:炭水化物=4:1:5」とバランス良く配合されているので効率的に体重増加が期待できる。

さらに、摂取量を各人で調節出来る設計なので、育ち盛りのジュニアや高校生のサポートにも大活躍だ。

 

クチコミ

植物由来はお腹に優しい反面ダイエット色が強い事を実感したので、ホエイもソイも入っているとのことでこちらを試してみました。

甘さは控えめで、甘すぎるのがダメな私も牛乳でもおいしくいただけました。(ザバスのソイは甘すぎて牛乳では飲めなかった)

そして結果も上々です。頻発していた立ちくらみもなくなり、ジーンズはベルト無しでも履けるようになりました。

このまま継続し、今後は体力アップにつなげていきたいと思っています。

メーカー:グリコ
種類:ホエイ・カゼイン・ソイ
販売:Amazon
スポンサードリンク